川崎市、横浜市、東京(一部地域)
無料出張・最短即日対応!

0120-748-069

受付時間 9:00〜18:00

2023年05月26日

【お風呂のカビ取り 】自宅で簡単にできる方法をご紹介

湿気のこもりやすいお風呂には、カビが生えやすいため、普段から丁寧な掃除が欠かせません。少しお手入れの間隔を開けるだけでカビが生えてくるため、「もっと効率よく掃除する方法はないの?」と、お風呂の掃除方法に関する悩みを抱えている方は多いものです。

 

このコラムでは、自宅で簡単にお風呂のカビ取りができる方法をご紹介していきます。お風呂に生えやすいカビの種類やどのような場所にカビが生えやすいのかについても解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

 

湿度が高い場所にカビは発生する

カビは湿度が高い場所に生えやすいことがわかっており、まさにお風呂のなかはカビの生育にとって最適な環境が整っているといってよいでしょう。

 

カビの発生に最適な温度は2530度ともいわれており、40度前後のお風呂に入った後の浴室内の室温はカビの発生に非常に有利です。カビは皮脂汚れや石けんの残りカスを栄養にしてどんどん増殖していくため、お手入れを怠ると、しつこい汚れとなり普段の掃除では落ちにくくなるでしょう。

 

お風呂に生えやすいカビの種類に「黒カビ」と「赤カビ・ピンクのぬめり」があります。それぞれの特徴について、次項で見ていきましょう。

 

黒カビ

黒カビは、以下の条件で発生しやすいことがわかっています。

 

  • 温度:2030
  • 湿度:65%以上
  • 条件:酸素がある場所、皮脂汚れや水垢などを栄養にする

 

黒いカビは放置しておくと、根を深くはってどんどんと増殖していきます。黒いボツボツとしたカビを見つけたら、早めに取り除くようにしましょう。

 

赤カビ・ピンクのぬめり

赤カビ・ピンクのぬめりは、カビではなく雑菌の一種であり、「ロドトルラ」と呼ばれています。スポンジで軽くこすると、すぐに汚れが落ちるでしょう。

 

ただし放置していくと黒カビのエサになりやすいため、気がついたらこまめに掃除をしてください。

 

簡単にできるお風呂のカビ取り方法について

ここからは、自宅で簡単にできるお風呂のカビ取り方法についてご紹介していきます。

 

<お風呂のカビ取り方法>

  • 塩素系漂白剤を使う
  • 粉末酸素系漂白剤を使う
  • 重曹とクエン酸を使う

 

「カビ取りに有効な薬剤は何?」「しつこいカビを落とす方法はある?」と悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

 

塩素系漂白剤を使う

根をはったしつこいカビや、カビの発生から時間が経過している場合には、塩素系漂白剤の使用をおすすめします。

 

今回ご紹介する3種類の薬剤のなかではもっとも洗浄力が高く、しぶといカビ取りに非常に有効です。ただし塩素臭があるため、換気をしながら掃除をしましょう。またクエン酸などの酸性の洗剤と混ぜると有毒ガスが発生する恐れがあるため、注意してください。

 

カビは酸素のある場所で発生するため、塩素系漂白剤をキッチンペーパーなどに染み込ませてパックをしたり、ラップを使ってカバーをしたりすると、より効率よくカビ取りできます。

 

粉末の酸素系漂白剤を使う

塩素系漂白剤と比べると洗浄力は劣りますが、酸素系漂白剤を使うと除菌や漂白効果が期待できます。無臭のため「塩素臭が苦手」という方でも扱いやすいでしょう。

 

酸素系漂白剤を使う場合には、まず雑巾やキッチンペーパーなどを使ってカビ取りする部分の水分を拭き取ってください。ひと肌〜60℃程度のお湯を少しずつ加えながら粉末をペースト状にしていき、カビが気になる部分に塗布していきます。ラップを被せて16時間放置した後、使わなくなった歯ブラシなどを使ってこすり落としましょう。水で洗い流したら完了です。

 

重曹とクエン酸を使う

ご紹介する3種類の薬剤のなかではもっとも洗浄力が低めですが、環境への優しさを考慮するのなら重曹やクエン酸の使用がおすすめです。安全性が高く、無臭なため「塩素系漂白剤の臭いが苦手」「小さな子どもやペットがいる」という家庭でも安心して使用できます。

 

まずはスプレーボトルを用意し、水(200ml)に対してクエン酸小さじ1を入れてクエン酸水を作ってください。重曹には、水を加えてペースト状になるようかき混ぜます。

 

カビにペースト状の重曹を置いてからクエン酸水を吹きかけて、上からラップでパックしましょう。1時間ほど放置してから使わなくなった歯ブラシなどを使ってこすり落とし、水で洗い流したら完了です。ぜひ自宅でおこなってみてください。

 

まとめ

お風呂のカビ取りについて、自宅で簡単にできる方法をご紹介していきました。カビは湿度のある場所に発生しやすいため、お風呂場はまさにカビにとって理想的な生育環境といってもよいでしょう。

 

しつこいカビには塩素系漂白剤を、塩素系漂白剤の臭いが気になる場合には粉末酵素系漂白剤を、エコを重視する方や小さなお子さん・ペットがいる家庭なら重曹とクエン酸を使って、カビ取りをしてみてください。普段の掃除では取り除くことが難しかった根深いカビも、効率よく除去できるでしょう。

 

浴室の清掃をご希望の方は、「ENIMOQ(エニモック)」までご相談ください。当店では給湯器の交換設置以外にも、風呂釜洗浄や浴室清掃をおこなっております。今いちおしのオプションサービスが「浴室清掃 LUXe≪ラグゼ≫」であり、丁寧に細部まで汚れを落とし、もともとのサプライ自体を傷つけることなく浴室の築年数を5年若返らせるサービスです。

 

そのほかにも「エプロン内清掃」「鏡うろこ取り」「浴室乾燥機分解洗浄」「風呂釜洗浄」なども承っておりますので、詳細はお気軽にお問い合わせください。